忍者ブログ
忘備録とか思ったことを書きなぐるフィクションブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カイムさんとアイスは似合うと思う。

今日は友人が遊びに来たので喜び勇んでDODプレイしてました。
新宿上空レッドドラゴン縛りとか。

知らない人がみたら、新宿ってなんぞって言われそうだからちと解説。
・DODにおける新宿
東京都 新宿区の事。
DODにおいて、エンディングを4つ見た状態で、なおかつ武器回収率を100%にするとプレイすることが出来る。
それまではアクションゲームだったのに、急にシビアな音ゲーになり、ここで脱落する人も多い。
そして、高難易度の音ゲーをクリアした先に待つのは・・・そう、DODを鬱ゲーたらしめる原因である。
新宿エンドとも呼ばれる。

・DODにおける新宿上空
上記の新宿にて、音ゲーをクリアするとフリーミッションとして現れる。
敵は戦闘機5機(4機だったかも)。

・レッドドラゴン
DODの主人公の相棒。
進化(深化)すると、
第一形態(プレイ開始時)→第二形態(中盤)→第三形態(A、Bエンド)→カオス形態(C、D、Eエンド)
と深化していく。
また、新宿をクリアすると、???という形態が選べるようになる。
レッドドラゴンとは、第一形態から第三形態を指し、カオス形態と???は除かれる。

・???
ラララララ、ララララ、天使、ラ!
書いてから何だけど、テラカオスだな・・・今回のブログ。
まぁ、DODのおもしろさ(カオスさ)が伝わるんじゃないかとおもう。

私的には、勧めたいけど、勧められないゲームなんですよね。
すっごい好きなんですけど・・・・一般的な目で見ると・・・・。
大衆向けソフトでは、絶対に無い
PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
無題
by Pas 2009/05/24(Sun)21:19 Edit
きっとFF10の雷200回避けよりかはマシですw
これできないせいでルールーだけが弱い(泣

・・・あ、10やってないんでしたっけ?(汗
Trackback
トラックバックURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
瑠煌/Rufan
性別:
女性
自己紹介:
趣味:ゲーム
妄想とゲーム音楽が好きな自称ゲーマー。

バーコード
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
Copyright ©  -- R&RBC --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]