忍者ブログ
忘備録とか思ったことを書きなぐるフィクションブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●今日の出来事。
・えろげだったら何が悪い。
エロゲの音楽を頂きました。
とてもおいしいです。
とてもかっこいいです。
本当にありがとうござ(ry

・豚フル、花粉、アレルギー
豚インフル→その辺飛んでる
花粉→その辺飛んでる
アレルギー→たばことか蚊取り線香とか・・・そこら辺飛んでる。

・しっ(ry
もh(ry

・レ・・・ティファール?
レというあだ名が定着しすぎて、ガーディアンエアトスの所持者の名前が出てきません。
チャットで聞いたらラフェールだってっw

PR
カイムさんとアイスは似合うと思う。

今日は友人が遊びに来たので喜び勇んでDODプレイしてました。
新宿上空レッドドラゴン縛りとか。

知らない人がみたら、新宿ってなんぞって言われそうだからちと解説。
・DODにおける新宿
東京都 新宿区の事。
DODにおいて、エンディングを4つ見た状態で、なおかつ武器回収率を100%にするとプレイすることが出来る。
それまではアクションゲームだったのに、急にシビアな音ゲーになり、ここで脱落する人も多い。
そして、高難易度の音ゲーをクリアした先に待つのは・・・そう、DODを鬱ゲーたらしめる原因である。
新宿エンドとも呼ばれる。

・DODにおける新宿上空
上記の新宿にて、音ゲーをクリアするとフリーミッションとして現れる。
敵は戦闘機5機(4機だったかも)。

・レッドドラゴン
DODの主人公の相棒。
進化(深化)すると、
第一形態(プレイ開始時)→第二形態(中盤)→第三形態(A、Bエンド)→カオス形態(C、D、Eエンド)
と深化していく。
また、新宿をクリアすると、???という形態が選べるようになる。
レッドドラゴンとは、第一形態から第三形態を指し、カオス形態と???は除かれる。

・???
ラララララ、ララララ、天使、ラ!
豚インフルエンザ→豚インフル→豚フル→トンフル

どうでもいいけど・・・。
大阪人の私は、例の処置のおかげでアレルギーすら出ずに一週間を過ごしました。
アレルギーが出ない一週間って初めてじゃないかな・・・。
とおもうくらい珍しい現象です。
外を出歩くと、なぜかアレルギーになる るるさんでした。

昨日のブログを書いてからの話。
少し前に知り合ったオンラインの友人といっしょにスカイプ。
そして麻雀しようかという流れになったのでいざ、やろう!→アドオンエラー。
(  Д゜  )゜

かくかくしかじかで再起動。
結局のアドオンエラー。
こんのくそIEがぁああ!(決してまいくろそふつに喧嘩を売ってるわけでは在りません。
とりあえず、以前からインターネットブラウザの移行を考えていた私。
炎弧さんを落とします。

おーおー、快適快適♪
麻雀もサクサクいけるよ!
ってな具合になり、もうIEなんて使えっか!(決してまいくろそふつに喧嘩(ry

そう言うわけで現在、炎弧さんです。

どうでもいいけど、ウッウッウマウマって打ちにくいと思う。

ホムペ作成が進みません・・・。
スタイルシートの書き方を勉強(練習中)なのですが、どうやっても外部呼び出しが出来ないorz
もういっそのこと、メモ帳やめてフロントページで作ってやろうか。(←練習の意味ねぇ


なんとなく思いついたこととか分かったことのメモ。
・ねばちのく頃に 『鉢上げ編』
・厄いわァ>雛&雛<プチ炎弾!
・CSS・・・外部呼び出しは不可能?
・雛<お米食べる!
・明日はあずきバー食べ放題の日。
今気付いた。
午前1時~明日午前7時までメンテナンスがあるそうです。(遅ぇ)

こっち(現実世界)ではインフルエンザ。
こっち(ネット世界)ではGE・・なんちゃらウイルス。
全く大変ねぇ。
私の中二病が具現化しているみたいで気持ち悪いわぁ。(←

昨日学校が休校になったので部屋をガサガサしてたらこんなものが。8890e7ee.jpeg










昔(約二年前)の部誌原稿ラフ(10枚程度)。
あんまり詳しく見ないでね、恥死するから(殴

まだこれは見れる方の4枚だからいいものの・・・。
現役中二自体のが出てきて焦った焦った。
モウネ、昔の私に戻れるなら、そんなのを書く余裕があるならデュエルしてなさい、と。
もっと別の落書きしてなさいと、画力上げてなさいと・・・そう言いたいわ・・・。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
瑠煌/Rufan
性別:
女性
自己紹介:
趣味:ゲーム
妄想とゲーム音楽が好きな自称ゲーマー。

バーコード
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
Copyright ©  -- R&RBC --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]